TIU Sparks

将来に夢を持ち、TIUの一員として世界でご活躍されることを願っています。
松尾謙一さん (1982年商学部卒業 小峰ゼミ ESS~ELI)

2023年12月1日 0

特に自分が九州から出てきた時の大学に対する想いと憧れ=「国際化」を思い出し、若い学生さんたちに将来に夢を持ち、TIUの一員として世界でご活躍を!!との思いで記させて頂きました。以下英語にて失礼します!! 【Mr […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

40年間の同窓会活動を通して多くの方々との交流に感謝!
遠藤 浩一さん(1982年/14期卒 教養学部(3期)国際関係学科 高橋勇治ゼミ)

2023年10月1日 0

「中国研究ゼミ」で自身初めての海外旅行大学3年生の時に中国の広大な国土と悠久の歴史が織りなす文化に心惹かれ、中国研究ゼミに所属しました。その12月に研修旅行と称して10日間にわたり北京、杭州、上海を旅行しました […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

「大学、教授先生方、そして同窓会に感謝を込めて!」
大川和男さん (1978年商学部卒 泉暹ゼミ 少林寺拳法部)

2023年9月1日 0

大川和男さんは1978年に東京国際大学商学部を卒業。現在は税理士法人大川会計の代表税理士として活躍されています。学生時代に恩師泉暹教授との出会いがきっかけで職業会計人を目指されましたが、勉強と少林寺拳法部クラブ […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部
『第2回 BrainBrunn ART AWARD2023』にて。2023年2月8日(水)〜4月9日(日)

技術者の道から写真家の道に。その中で見つけた自分にしか見えないもの。
豊吉雅昭さん(1997年3月卒業 商学部経営情報学科 芝野耕司 ゼミ)

2023年8月1日 0

 豊吉雅昭と申します。  私は緑内障に罹患している視覚障害者です。現在では左眼の視野の大半と右目の視野の3割ほどを消失しています。そのため、日常の景色は常に霞がかっており、人の顔は輪郭程度し […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部