全ては繋がっている。四半世紀を超えて続く友情。
藤原直美さん(1997年 商学部経営情報学科卒業 1992年TIUA留学 1996年ウィラメット大学経済学部卒業)

2022年3月11日 skai 0

神奈川県の湘南に生まれ、毎年お正月は沿道に出て箱根駅伝を見て育ち、子供の頃から「箱根駅伝に出ている大学に行きたい」と思っていました。卒業して何年も経って母校が箱根駅伝に出ることになるとは嬉しい驚きでした。 女性 […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

渡る世界は夢ばかり。はじまりはTIU
大森 舞梨乃さん(2010年卒業 言語コミュニケーション学部 田部井ゼミ OC統括)

2022年2月21日 skai 0

「将来は英語で食べていく」だけはどんなことがあっても譲れなかった大学卒業後はTIUで身に着けた英語力を存分に活かしたいと思い、数年は都内で外国人接待の多いレストランのレセプション業務をはじめ英会話学校の語学アド […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

『変なホテル』などロボットプロデュースの第一人者と言われ、成長する経営者としてこれまでやってきたこと。
富田直美さん(東京国際大学 1972年卒業/4期 商学部 大久保ゼミ) 

2021年11月19日 skai 0

富田直美さんは国際商科大学(現東京国際大学)創設時の4期生です。現在は 2016年にhapi-robo st (代表取締役社長)を立ち上げ、エイチ・アイ・エス取締役CIO、ハウステンボス取締役CTOとしてエイチ […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

ワークライフバランスを取りながら世界の脆弱な人々へ支援を
河野雄太さん(2009年卒業 言語コミュニケーション学部 岩崎ゼミ/ウィラメット大学 社会学部 2008年卒業)

2021年10月22日 skai 0

1. 自己紹介、大学卒業から現在まで 2009年TIU言語コミュニケーション学部卒業(岩崎ゼミ)、2008年ウ大社会学部卒業の河野雄太と申します。現在は国連開発計画(United Nations Develop […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

挫折からの挑戦。ニューヨークから世界へ。
原口雄次さん(東京国際大学商学部2004年卒業 TIUA 2000年生 Willamette大学 リベラルアーツ 修辞学 2003年卒業)  

2021年8月18日 skai 0

プロ野球選手を夢見ていたが、東京国際大学のTIUAプログラムを知り、商学部に入学。  私は高校までプロ野球選手になることを夢見て栃木県の野球名門校へ入学し、野球に日々明け暮れる毎日でした。し […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

ハリウッドでビジネスチャンスを掴む。どんな失敗もチャンスに。やらずに後悔だけはしたくない。
青木洋一郎さん(2001年卒業、商学部経済情報学科 佐藤ゼミ/ ウイラメット大学 芸術専攻 2000年卒業) 

2021年6月17日 skai 0

将来の夢はハリウッドで働いて、エンドロールに名前を載せたい。 将来の夢はハリウッドで働いてエンドロールに名前がのりたい。そんな夢をもった高校生でした。 ウ大を卒業後、日本に帰国、東京国際大学の4年次に通いながら […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部
(クアラルンプールで開催のAFECA Forumに、スピーカーとして登壇)

「国際関係の”アクター”を目指して、愚直に、不器用に、そして反骨的に」-グローバル活動の基礎を築いた東京国際大学・TIUA等での経験 –
高橋 秀征さん (1996年卒業 教養学部国際学科 平山龍水ゼミ TIUA 小林多加士ゼミ) 

2021年6月2日 skai 0

はじめに:  最早メディアで取り上げられない日はないくらいに昨今当たり前となった「グローバル」や「国際」という言葉。昨年初めに始まった新型コロナウイルスの世界的感染拡大以前は、人々が概ね自由に国境を越 […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部
(ブラジル埼玉県人会で日系児童福祉施設に寄付)

自分を見つけに世界へ、ブラジル・サンパウロから。
吉田章則さん(1997年卒業 経済学部国際経済学科、田村ゼミ/ウィラメット大学1996年卒業)

2021年5月19日 skai 0

ブラジル・サンパウロから 私は93年のTIUA生で、島田さんの紹介で今回投稿させていただいております。私は今ブラジルのサンパウロ市に住んでおり、南米に同窓生がいたら一緒に思い出話でもしたいです。もちろん今の時代 […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

常にポジティブ思考を心掛けたい。半導体市場を通じ、テキサスと日本/アジア間ビジネス拡大へ奮闘中
伊藤宏人さん(1996年卒業、経済学部国際経済学科)

2021年4月8日 skai 0

96年経済学部国際経済学科卒業の伊藤と申します。大した経歴でもドラマチックな人生を送っている分けでもないですが、TIUA留学中にお世話になった島田さんからの依頼により私の経歴を寄稿させて頂きます。 現在: 現在 […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部
共愛学園前橋国際大学内にて(2020年撮影)

トントン拍子に進まなかったことが、むしろ良かった!
西舘崇さん(2001年卒業 国際関係学部国際関係学科 下羽友衛ゼミ ESS TIUA)

2021年2月22日 skai 0

13年間の大学生活を経て・・・2016年4月から念願の大学専任講師に 東京国際大学を卒業したのは2001年3月でしたが、その後、大学院に入るための院浪をして、2002年4月から東京大学の大学院に進学しました。そ […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部

「たくさんの素晴らしい出会いに感謝」
曽我部光由さん(1978年卒業 商学部10期 石井寛ゼミ)                                 

2021年2月8日 skai 0

1978年国際商科大学(現東京国際大学)商学部卒の曽我部光由と申します。 数少ないICCの後輩かつ友人の島田昌己さんに紹介&背中を押され、恥ずかしながら今までの人生の大半を占める海外出向生活の良い時代大変な時代 […もっと読む]

TIU 霞会シンガポール支部